すずこうだより2020年 6月号

月号 酒・米NO・222 令和2年

梅雨の時期に入り、寒暖の差が激しい日が続いております。

体調の管理にはお気をつけ下さい。新型コロナウイルスの影

響が色々なところで及んでおります。相撲界でも現役の力士

がお亡くなりになり、5月場所の開催が中止になりました。

春の選抜に続き、夏の甲子園も高校野球は中止の運びとなり

ました。選手や親にとっては、やり切れない気持ちでいっぱ

いだと思います。命には代えられないとの高野連の選択です

ので、形を変える大会も必要なことかも知れません。野球に

限らず高校総体も中止になってしまったので、三年生の引退

試合は全競技で必要な気がします。江戸時代に現れた妖怪が、

令和に入って再び脚光を浴びています。疫病を撤退すると言

い伝えの妖怪アマビエが、現代の姿に変わりコロナ撤退に大

きく貢献しているようです。ゲゲゲの鬼太郎の中にも出てき

た妖怪ですので作者の水木しげるさんの生まれた故郷・境港

の水木しげるロードにはお祈りに来る方が増えているようで

す。苦しい時の妖怪頼み?といったところでしょうか!一日

も早い終息を世界中が望んでいます。完全なる終息は時間が

かかるようですので、上手くコロナウイルスと共存していく

しか今のところは手だてが無さそうです。仕事の面でも在宅

での仕事が増えて、リモートでの会議や商談なども増えて行

くと思われます。明治維新ではないですが、これをきっかけ

に流れが大きく変わっていくことでしょう。スポーツも観客

を動員しない方向で開幕をしていく流れのようで徐々に規制

を緩やかにしていくようです。歓声があっての魅了するプレ

ーも生まれますので選手にとっても踏ん張りどころです。明

るい話題は江戸川区も葛飾区も10月に花火大会を今のとこ

ろ予定をしていて開催する方向のようで進んでいるようです。

 

酒屋の雑学79

偽のジョニ黒の味を見抜いた政治家は?

故田中角栄・前総理が自民党幹事長時代に幹事長の職員が

ジョニー・ウォーカーの黒ラベルに中身を別の安いウイス

キーに移し替えて仲間の政治家に酒を出していたそうです。

田中を含め、そのウイスキーを飲んだ者の多くはその正体

に気づかなかったそうですが、唯一、ただ一人だけ一口飲む

なり「なんだこれ?これはジョニ黒じゃねえど」と見抜いた

政治家がいました。その政治家の名前は★ 金丸信です。

もともと山梨県の造り酒屋の息子で後にワイン事業にも進出

し、日本のワインの基盤を作った人としても有名です。

このワイナリーがのちのサントネージュワインです。

したがって酒の味覚にはうるさかった訳です!!

ちなみにジョニ黒の中身を見破ったとき、その席に同じ造り

酒屋出身の竹下登氏もいたそうですが、分からなかったそう

です。金丸氏の味覚の鋭さには頭が下がります。

 

 

かき氷がブーム

かき氷と言えば、ひと昔前では夏の風物詩として食べられて

いました。縁日の屋台などで食べるのが当たり前の光景でし

た。最近では事情も変わり一年中食べられています。頭が痛

くならない天然氷のかき氷が主で、関東でも多くあちこちで

食べることが出来ます。ふわふわの食感がたまらなくいくら

でも食べられてしまう感じです。その天然氷を作っているの

も今では全国でたった5軒ほどしかありません。大正時代に

は600軒ほどがあったようですが、昭和初期に100軒ほ

どに減り、現在では冷凍冷蔵技術の発達や後継者等の問題か

ら氷室を存続させるには本当に大変なことなのです。寒い冬

の時期に手作業で全ての作業をしていくので、けた外れの労

働になります。自然が相手ですので暖冬の年や例年よりも寒

い年もあり長年の経験も必要になります。池一面の凍った氷

を切り出して氷室に移すのにも、2週間から20日ほどの日

程がかかります。人力でやるため体力がないと出来ない仕事

です。これだけの苦労をして作られる天然氷は、価格がある

程度高くてもしょうがない気がします。一晩でできてしまう

氷とちがうのですから。ブーム発祥の地は氷室がある日光か

ら広がったと思います。四代目徳次郎、松月氷室。三ツ星氷

室の3軒があり半分以上がなんと日光にあります。その天然

氷を使ったかき氷が食べられるお店がたくさんあります。蕎

麦屋の、のれん分けではありませんが、天然氷屋さんにも修

業をされて店を出す人も少なくないようです。あとはオリジ

ナルのメニュー開発をしてびっくりするような商品を開発し

て他店との違いを前面にしている店もあれば、昔からのメニ

ューで勝負している店もあります。最近では高級フルーツを

ふんだんに使ったものが流行っていて、高級なスイーツを食

べているような感じです。若い女性の間では1日に3軒から

5軒ぐらいのはしごもするようです。カロリーもそれど無い

のでたくさん食べても大丈夫なようです。これから暑くなる

夏の季節は人気のある店は30分から1時間ぐらい待ち時間

がざらにかかる店もありますので、炎天下での並んで食べる

のにはリスクがあります。お店によっては電話予約やLINEの

予約などを行なっているお店もありますので、うまく活用さ

れると待たずに食べられるようです。最近は道の駅などにも

直営のお店なども進出しています。山梨県の白州の道の駅も

人気で夏時期は絶えず人が並んでいて混雑しています。近く

でも都内にも天然かき氷が食べられるお店が増えてきていま

すので遠くまで出かけなくても大丈夫です。お年寄りの原宿

巣鴨でも食べることができます。足立区の梅島にもあります。

こちらは土曜日、日曜日は店頭にて整理券を配布しておりま

すの券をもらえば並ばなくても大丈夫です。この夏はコロナ

の影響で屋台でのかき氷の販売は難しいのかも知れません。

 

 

すずこう酒店

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-2-13

 TEL    03(3652)7700

            FAX    03(5607)8816

         E-mail:merlot@world.ocn.ne.jp

               Facebook: Facebook.com/suzukou1966

ホームページ:suzuko1966.com