2022 3月号 酒・米NO・243 令和4年

すずこうだより2022

月号 酒・米NO・243 令和4年

立春を過ぎて春にだんだんと近づいてきていますが、今年の

1,2月は例年に比べて寒い日が多く雪の降る日もかなりあ

りました。雪国では除雪をしても直ぐに積もる雪には慣れて

はいる方たちでも嫌になることでしょう。桜の開花予想では

平年並みか、少し早い予想が出ています。北京オリンピック

も日本人選手が連日、活躍を見せてくれました。スノーボー

ド競技は男女とも世界でもトップクラスの水準にいるレベル

の高さを実感させられました。4年越しの平野歩夢選手の逆

転・金メダルは素晴らしかったです。2回目の審判のジャジ

ミスをプラスに変えての3回目に挑んで、世界でも彼にしか

できない技を決めての文句を付けようのない高得点での優勝

でした。夏と冬との両方のオリンピックにも出場をして結果

を残すのですから凄いことです。親も多額の借金をしてまで

息子を支援してきたのにも頭が下がります。今回のメダリス

は、兄弟で出場をしている選手の方が取られているのが多く

目立ちました。切磋琢磨をしてお互いに良いライバルでもあ

るので、結果も最終的に付いてくるのだと思います。花粉症

と方にはつらいシーズンが始まりました。4月いっぱいぐら

いまで続きますが、東京都の今年の飛ぶ量はやや少なめの予

報のようです。予報ですが少なめですと少しほっとします。

プロ野球も今年はセ・パ揃って25日の開幕となっています。

今年、注目の日本ハムはどのような新庄劇場を披露するかが

とても楽しみです。敵地ですのでド派手な入場は無いと思い

ますが、試合中のパフォーマンスも見ごたえがありそうです。

最終的にどの順位になっているかは分かりませんが優勝争い

にからんできて、最終的にはクライマックスシリーズで戦っ

ているのを秋口にはテレビで観戦してみたいものです。

 

酒屋の雑学98

世界で初めてブランデーを作った国は?
意外と思われるかも知れませんが、7世紀ありありから

スペインではワインを蒸留してブランデーを作っていた

という記録が残っています。ブランデーの本家である

コニャックやアルマニャック地方でのブランデー作りは

14世紀から15世紀にかけて作られ始めたので、それよ

りもスペインのブランデーは歴史的にもかなり古い歴史が

あります。日本では大化の改新があった時代ぐらいですの

で、当時のスペインは栄えていたことが分かります。

シエリー酒もヘラス地域が発祥の地ですので香りが良い

お酒は、スペインが無ければ生まれていなかったかも知れ

ませんね!!

 

ラーメン文化

総務省が行う1年間の家計調査で、中華そばにかけた外食費

でこれまで昨年まで8年間連続日本一だった山形市を抑えて

今年日本一になったのが新潟市です。ちなみに2位が山形市、

3位が宇都宮市で宇都宮とうと餃子のイメージが強いですが

しっかりと中華そばにも外食費を使っているようです。新潟

県はお米所と日本酒のイメージが強いイメージですが、もと

もと新潟市には「5大ラーメン」と言われるものがあり「新

潟あっさり醤油ラーメン」「新潟濃厚味噌ラーメン」「燕背脂

ラ―メン」「長岡生姜醤油ラーメン」「三条カレーラーメン」

が新潟5大ラーメンと言われていて地域のニーズを満たして

います。ラーメンと言うとまっ先に札幌市や福岡市が直ぐに

思いつきますが、ランキングでいきますと札幌市が23位、

で福岡市が34位と意外と低いのです。食べるものが豊富な

のでそれほどの金額をかけないのかも知れません。他のラン

キング「ラーメンがマジでうまい」と思う都道府県ランキン

グでも新潟県が1位となり、こちらも2位が山形県となって

います。三条カレーラーメンは最近では観光客にも人気を得

ていて、そのお店により味付けや食べ方が異なり違いがあり

飽きないようです。ラーメンの下には、ごはんが隠れていて

〆にカレーライスが食べられる仕組みになっているお店もあ

ります。そのお店で独自のカレーラーメンを作りだしていま

す。ご当地ラーメンは、その地域の文化が引き継がれていて

当たり前と思っているのが素材に入っていますが違う地域で

はあり得ない中身だったりするのが面白いのかも知れません。

関東ではけんちん汁にうどんを入れるのは、当たり前に食べ

られていますが、新潟県ではけんちん汁ラーメンが最近では

人気が上昇しており、6大新潟ラーメンの仲間入りが間近と

言われ始めています。ラーメンが現在の形でお目見えしたの

が1910年の東京の浅草に開店をした広東料理の来々軒が

醤油味のラーメンを出した元祖と言われており東京ラーメン

のベースになっているとも言われています。ではなぜ地方に

ラーメンが広がっていったのかは、1923年に起きた関東

大震災が関係をしているようです。東京周辺で住居を失った

中国人が東北地方などに移り、多くは屋台から始めて店を構

えて有名になった佐野ラーメンや喜多方ラーメンも今では有

名なお店もみんなこのような流れのようです。そして同じ大

正12年に札幌に竹家食堂がオープンして、札幌ラーメンの

文化が根付いていったようです。そのあとに昭和に入り福岡

の久留米ラーメンなどが屋台でスタートをして九州ラーメン

が発展をしていったようです。これからもその地域にあった

新しいラーメンが次々に開発されて行くことでしょう。その

土地で地元の人たちに愛し続けられるのが文化だと思います。

 

 

 

 

すずこう酒店

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-2-13

 TEL    03(3652)7700

FAX    03(5607)8816

 E-mail:merlot@world.ocn.ne.jp

   Facebook: Facebook.com/suzukou1966

ホームページ:suzuko1966.com